底見え&使い切りアイテムご紹介 ~オヴィ ハンドモイスチャー編~

ニナファームジャポンが生み出す商品の数々と、並々ならぬこだわり。
頭では理解できたけど、実際に使ってみてどうなの?
ここではニナ社員・Hが、商品を使ってわかった率直な感想をお届けします!

1 全身の冷えを痛感する季節

四季のなかで一番好きな季節は冬ですが、身体の冷えに頭を悩ませる時季でもあります。そこですこしでも身体を温めようと、移動するときは階段を使ったり、生野菜を温野菜に変えてみたり、ストールを巻いて首元を冷やさないようにしたりと、日々の生活にぽかぽか温活を取り入れています。

2 寝る前5分の温活タイム

寝る前の習慣にしているのが、オヴィ ハンドモイスチャーを使ったハンドマッサージです。
手首から指先まで、ハンドモイスチャーを丁寧に塗り込みながらゆっくりほぐすと、なめらかに整うのはもちろん、じんわりと温まっていくのを感じます。
すっと肌になじんでべたつかないテクスチャーなので、マッサージの後すぐにベッドに入っても気になりません。一日12時間眠りたいと願うくらい寝ることが大好きな私にとって、睡眠を邪魔しないこの仕上がりは、もはやスタンディングオベーションもの・・・!

3 心も体も解きほぐして、穏やかな毎日を

マッサージ中は、マンダリンオレンジを基調とした天然精油の香りも楽しめます。心身がリラックスするとストレスの軽減・睡眠の質の向上が期待されるので、冷え対策としてはもちろん、なんだか夜寝付けない・・・という方にもおすすめ。
ちなみにハンドモイスチャーは一年を通して使っているので、今年何本目のリピートかわからないくらい愛用中♪
皆さまはお使いになっていますか?この冬を暖かく過ごすためにも、毎日のケアにぜひ取り入れてみてくださいね。

オヴィ ハンドモイスチャー<ハンドクリーム>

「手肌にもエイジングケア※1を」という観点から誕生したハンドクリーム。すぐれた保湿効果と保護効果で手肌を守り、肌ダメージをケア。

プニカ酸をはじめとした不飽和脂肪酸が豊富に含まれるヴィキュア オイル(ザクロ種子油)をはじめ、厳選したサポート成分を贅沢に配合。オイルで肌を包むように疑似皮脂膜※2を形成し、乾燥によってカサついた肌をふっくらとなめらかに整え、ハリ感を与えます。

ベタつきのない軽やかなテクスチャーは、日中、手肌の乾きが気になる時や水仕事の後にも心地良くお使いいただけます。


※1 年齢に応じたお手入れのこと
※2 油分による保湿効果