栄養をバランスよく摂って細胞の老化防止に “五大栄養素”③

五大栄養素とその3つの働き

【糖質】… ○エネルギーになる

エネルギー源になります。脂質よりも即効性があります。
・ご飯、パン、砂糖、果物など
摂りすぎると…
肥満になりやすくなります。たんぱく質と結びつき、老化の原因物質に変化します。
不足すると…
エネルギー不足で疲れやすくなり、脳の働きも悪くなります。

【脂質】… ○エネルギーになる

エネルギー源になります。
・ごま、バター、マーガリン、植物油など
摂りすぎると…
肥満になりやすくなります。動脈硬化など生活習慣病の原因になります。
不足すると…
エネルギー不足で疲れやすくなります。ビタミンの吸収が悪くなり体調が悪くなります。

【たんぱく質】… ○エネルギーになる ○身体をつくる

筋肉や皮膚、骨、内臓、血液などをつくります。
・肉、魚、大豆製品、卵など
摂りすぎると…
肥満になりやすくなります。過度な摂りすぎは腎臓に負担をかけます。
不足すると…
筋肉が衰え、体力が落ちます。免疫力低下などが起こり、病気にかかりやすくなります。

【ビタミン】… ○身体をつくる ○身体の調子を整える

身体の調子を整え、他の栄養素の働きを助けます。
・緑黄色野菜、果物、レバー、アサリなど
摂りすぎると…
ビタミンAの摂りすぎは腹痛、めまいなどを引き起こす可能性があります。
不足すると…
肌荒れや食欲不振から脚気まで、さまざまな症状を引き起こします。

【ミネラル】… ○身体の調子を整える

身体の機能を維持・調節してくれます。
骨や歯などをつくります。
・海藻、牛乳、乳製品、小魚など
摂りすぎると…
ナトリウムの摂りすぎは高血圧など生活習慣病の原因になります。
不足すると…
カルシウム不足は骨粗鬆症になる可能性があります。鉄不足は貧血を起こす可能性があります。