もちもちツヤツヤ“若肌完全復活!”


 
美肌に必要な栄養素を運ぶという大切な役割を担っているのが血液。血行が滞ると肌がくすんだり、カサついたり、吹き出物が出たりするのはそのためですが、もうひとつ、美肌を維持するために重要なのがリンパの流れ。リンパ液は、体内のすみずみを循環し不要になった老廃物や毒素、水分を運び出す働きがあるので、働きが低下してしまうと、むくみや肌の生まれ変わりが阻まれるなど、様々なトラブルを引き起こしてしまう結果に。そうならないためにも、この2つの働きをマッサージで改善し、肌本来の代謝力をアップしてあげることがとても重要となります。

今回は、“若肌完全復活”のためのスペシャルマッサージをご紹介。毎日のスキンケアのついでに取り入れて、美肌力を取り戻しましょう!覚えやすく気軽にできるので、ぜひ今日からはじめてみてくださいね!

 

血行不良や代謝不良が招く肌トラブル

シワ  弾力不足  ツヤ不足  くすみ  クマ  肌荒れ  キメの乱れ  毛穴の開き
 

スペシャルマッサージの6つの掟

 

1.リンパの流れやすい環境を整える

まずは、顔全体のリンパが流れやすい環境を整えます。耳の後ろから首筋を通り、鎖骨に向かって流し最後に軽くプッシュ。特に左側鎖骨のリンパ節は体内を循環してきたリンパ液が最後に流れ込み心臓へ戻す場所なので、この工程をきちんと行ないリンパ節の詰まりをスムーズにしておけばこれから行なうフェイスマッサージの効果がさらにアップします。
 

2.アゴ下から耳へ老廃物を流す

親指をアゴ下で固定し、人差し指をカギ状に折り曲げアゴをつまむように上から下へ滑らせます。流した老廃物は耳の後ろまでさらに流しましょう。
 

3.小鼻から耳の横へさらに流し込む

中指の腹で小鼻の横をプッシュし、そのまま頬骨のラインに沿って滑らせ、耳の横のくぼみへ流し込みさらにプッシュ。
 

4.目のコリをほぐし、老廃物を流す

中指の腹を目の周りの3箇所のツボに軽く押し当てコリをほぐしましょう(各3秒間)。
その後、目の周りを円を描くように滑らせ、最後に耳横へ流してください。
 

5.額とこめかみのツボを刺激

人差し指、中指、薬指の3本の指の腹を使い、眉頭と額の中心にあるツボをプッシュ。その後、こめかみに向かって押すように流してください。
 

6.顔全体の老廃物を 完全に流す

人差し指、中指、薬指の3本の指の腹を使って、額~耳横~耳後ろ~首筋をとおり、最後に鎖骨のリンパへ顔全体の老廃物を流しましょう。

 

マッサージはジェルパスティーク+で完璧!!

独自のエイジングケア成分アクティソッドを配合。マッサージを行なうことで肌の血行は良くなり代謝も活発になるので、マッサージジェルとしてお使いいただくと美肌成分が角層までぐんぐん浸透します!

使用方法:化粧水で肌を整えた後、マッサージ部位ごとに適量をなじませてください。指通りの良いみずみずしいテクスチャーのジェルは、肌に負担をかけずにやさしくマッサージできます。終了後は軽くティッシュ オフ。保湿効果も同時に得られもちもちのツヤツヤ肌に!